Nippon Individual Savings Account
|
簡単に資産形成の方法を年代別にわかりやすく紹介してくれるものです。紹介は実際のケースに沿って具体的に書かれているのでよりわかりやすい内容となっております。
『株とか怖い』
『むずかしそうでわからない』
って方にも簡単に解説してあるのでわかりやすいです。
新NISAを知ろう
- NISA口座での金融商品は非課税となる
- 積立投資120万 成長投資240万 (年間) 生涯1800万運用可能
- 非課税投資期間が無期限となる
- 資産を売却すると投資枠が復活する
NISAで購入できる商品
資本的には投資信託を購入できる。
積立投資枠では金融機関指定の投資信託もしくはETF(上場投資信託)が購入可能
成長投資枠はさらに細かい金融商品(株式・債権・REIT・バランス型投資信託)が購入可能
投資信託とは、いろいろな資産がセットになって売られているお弁当のようなものです。そのセットになっている資産を資産運用会社が管理しており、自分の代わりに資産運用してくれております、 なので、投資信託を購入すると資産運用会社に手数料を支払う必要があります。
まとめ
初心者がまずつまずくことが『証券会社』の開設だと思います。自分は楽天証券で始めました。地元の証券会社で初めてみようかと思いましたが手数料が高くやめました。何より自分でやってみようと思って始めたものなので投資商品を自分で考えて購入するのにネット証券はうってつけでした。
始めたばかりの頃は売り買いを繰り返していました、1日に数万円単位でお金が減ったり増えていくのはストレスがかかりいつも証券口座を眺めていたことが懐かしいです。
株式投資を始めてから5年ほどが経ちますが、複利の力は凄まじく当初は10万や20万ほどの儲けだったのが今では100万円単位で増やすことができています。今では資産1000万円は達成しておりうなぎ上りの成長を見せております。(日本株4割 米国株5割 米国債権1割)
自分から言えることは一つ 一歩を踏み出すことまずはやってみること です。
コメント